タツムテクノロジー株式会社 製造(部品供給・組立作業)
募集内容
業務内容
・主に乗用車や商用車の車体部品の製造です。 部品をセットしてロボットでスポット溶接加工をしたり 道具を使用して部品を組付ける職場です。 1.フォークリフトで部品の供給や搬出を行ったり 在庫の管理を行います。 2.搬出時に生産した部品の検査も行います。 3.生産が忙しい時は生産を手伝う場合もあります。 ・未経験の方も慣れるまで指導いたします。 (変更の範囲)当社における各種業務全般
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月
勤務地
埼玉県本庄市
職種
製造(部品供給・組立作業)
給与・月収
174,000円〜257,000円
勤務時間・シフト
(1)8時20分〜17時00分
・1日7.5時間勤務 ・受注の増大などによる繁忙時は、シフト勤務もあります。
休日・休暇
- 週休2日制
- 年間休日数:118日
- 休日:土日その他
- ・長期連休(GW9日、夏期休業9日、年末年始休業8日)が あります。[年間所定労働日数247日]・祝日は通常出勤。
応募条件
学歴
不問
経験
不問
資格・免許
- フォークリフト運転技能者(あれば尚可)
待遇・福利厚生
各種保険
雇用 / 労災 / 健康 / 厚生
その他福利厚生
退職金制度:あり(勤続 3年以上) / 育児休業取得実績あり / 看護休暇取得実績あり / 定年:あり (一律 60歳) / 再雇用:あり
特記事項
※通勤手当は社内規定により支給致します。 ※未経験の方でも慣れるまで指導致します。 ※再雇用制度の上限年齢設定なし ※事前連絡の上、紹介状と履歴書・職務経歴書を郵送して下さい。 (職務経歴がない方は自己アピール書で可) ・書類選考後、面接日を連絡致します。 ※12:00〜13:00の問い合わせはご遠慮願います。 ※[シフト勤務・休日出勤]について 受注の増大や納期の集中などによる繁忙時に シフト勤務・休日出勤があります。 1) 6:20〜15:00 2)10:30〜19:15 3)15:00〜23:30 状況によって変更することがあります。
会社情報
企業名
タツムテクノロジー株式会社
業態
自動車・同附属品製造業
事業内容
輸送用機械器具製造業。自動車部品生産を主力として、試作開発から金型の設計・製作、自動機製作、プレス・板金・溶接・組立までの製品一貫加工の総合メーカー。【本庄地区雇用対策協議会会員】
設立年
1949年
代表者名
杉原 光一
従業員数
93人
本社住所
埼玉県本庄市東五十子744