ニコル・カーズ合同会社 テクニシャン
募集内容
業務内容
BMW Groupのテクニシャンは、車の状態をパーフェクトに保つことを専門とする整備のプロ。 整備士にしかできない仕事に集中するため、お客様対応は行いません。 整備作業も分業ではなく、1台を1名の担当整備士がすべての整備を担当します。 高次元で職務を全うできる、どこまでも整備に没頭できる環境です。 【具体的な業務内容】 ■ チェックシートに沿った車検(1日3~4台)、点検業務 ■ チェックシートに沿った納車前点検業務 ■ サービスアドバイザーと連携しながらユーザーから状況ヒアリング ■ 故障判断、修理業務 ※入社後、BMW車をメインにeラーニング等で研修を実施、段階的に知識を深めて頂きます。 【充実した研修制度】 BMW未経験の場合、まずは「ジュニア・テクニシャン」という社内資格からスタートとなり、入社後1カ月は集合研修として本社での実習に挑んでいただきます。BMW Groupアカデミーの初期講習を受講いただき、BMWのメカニックとして最低限必要な歴史の学習や基本的な回路の名前を覚えていただきます。その後、各拠点に配属となり、先輩からの指導(OJT)とBMW Groupアカデミーの教育(OffJT)を経て、入社3年以内を目安に昇格試験を経て「テクニシャン」へ、その後、「シニア・テクニシャン」「マスター・テクニシャン」と段階を経て、最高資格である「マイスター」を目指して技術研鑽をしていただきます。
(変更の範囲:会社の定める業務)
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川県川崎市幸区
(変更の範囲:会社の定める事業所 転勤なし)
職種
テクニシャン
年収
3,460,000円〜5,200,000円
勤務時間・シフト
09:00~18:00 (実働8時間、休憩60分)
休日・休暇
年間休日数:118日 ■ 週休2日制(水曜定休+シフト休) ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与/最大20日まで)※平均有給休暇取得日数:7.0日 ■ 慶弔休暇(ご自身及び家族の冠婚葬祭に応じて最大5日まで) ■ 特別休暇(傷病に応じて1年間あたり最大3日取得可能) ■ 育児休暇(取得実績あり)
会社情報
企業名
ニコル・カーズ合同会社
事業内容
自動車の販売、自動車部品の製造並びに販売、自動車の整備並びに修理、損害保険の代理店業
設立年
1988年
代表者名
ミヒャエル ヴィット