厚生労働大臣許可 13-ユ-316889 2025年10月29日の最新情報

茨城日産自動車株式会社 テクニカルスタッフ

  • 正社員
  • 転勤なし
  • マイカー通勤OK
エリア
茨城県常陸大宮市
職種
自動車整備士
年収
350万円〜600万円
この求人に応募する

募集内容

業務内容

「クルマのドクター」として、お客様が安全・安心なカーライフを送れるよう、高い技術力で、点検・整備などのアフターサービスを提供します。 テクニカルスタッフは、お客さまのカーライフだけではなく、街の安全も担う大切なポジションです。 【具体的な作業内容】 ■ 入庫車輌の法定点検(6ヶ月、12ヶ月)、車検 ■ 飛び込み車輌の故障診断、一般修理・部品交換 ■ 受付(問診)・接客・整備説明 ■ 部品発注、見積書作成 ※「法定12か月点検」をお任せする場合、1日6~8台のペース配分で対応していただきます。 【代表的な1日の業務の流れ】 09:30 朝礼~開店準備 10:00 店舗オープン 整備業務開始(作業が振り分けられ、点検・整備開始)必要に応じてお客さまから直接ご要望を伺う事もあります。 (昼食) 13:00 先輩からの指示を受けながら整備作業を続けます。整備完成車はお客さまに整備結果説明を行う。 17:00 定例会議(工場の方針や連絡事項について共有されます) 18:15 退社(車の入庫台数や作業の状況によって残業はあります) 【お客様とコミュニケーションを取ることも】 日産ディーラーでは、整備内容をお客様へご説明する際、整備士がその対応をする流れになっております。 お客様の不安を解消しつつ、安全・安心のカーライフを実現するべく、パーツ交換などの提案業務を実施するシーンもございます。 【目指せるキャリアパスについて】 日産のテクニカルスタッフとして経験を積んでいただいた後、将来的には「工場長」もしくは「店長」を目指していただきます。 途中、適性に応じて「テクニカルアドバイザー」へキャリアチェンジすることもあれば、本部社員としてかかわっていただくパターンもあります。

(変更の範囲:会社の定める業務)

雇用形態

正社員

勤務地

茨城県常陸大宮市

(変更の範囲:会社の定める事業所 転勤なし ※※茨城県内のみの店舗展開のため、転居を伴う転勤はありません。)

職種

テクニカルスタッフ

年収

3,500,000円〜6,000,000円

勤務時間・シフト

09:30~18:10 (実働7時間40分、休憩60分)

休日・休暇

年間休日数:114日 ■ 週休2日制(毎週火曜日+第1・3月曜日) ※ただし祝日を除く ■ 個人指定休日(毎月1~3日で個別設定) ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇(入社時に5日付与し、半年後に追加で5日付与) ※グループ平均有給取得日数:9.0日 ■ 慶弔休暇 ■ 産前・産後・育児休暇 ■ 介護休暇

会社情報

企業名

茨城日産自動車株式会社

事業内容

■ 自動車、自動車部品及び自動車付属部品の販売、修理、賃貸、加工及び保管 ■ 自動車用機器、器具及び工具並びに自動車用燃料、その他油脂類の販売 ■ 損害保険代理業及び自動車損害賠償保障法に基づく保険代理店業

設立年

1946年

代表者名

加藤 敏彦