厚生労働大臣許可 13-ユ-316889 2025年4月29日の最新情報

カヤ工業 株式会社 技能職(監督職候補)

  • 正社員
  • マイカー通勤OK
エリア
広島県広島市安芸区
職種
技能職(監督職候補)
月収
220,000円〜270,000円
この求人に応募する

募集内容

業務内容

1.業務概要:機械を使った自動車部品の製造作業と検品作業全般 及び担当職場の安全、品質、生産性、納期、モラルの監督・指導 2.作業種類:組付け、検査、溶接、パイプ曲げ加工、プレス 3.作業環境:機械操作や部品製作の手順については先輩社員が 一から指導しますので、安全にモノづくりが出来る 環境を整えています。 4.教育環境:パイプ加工、プレス、溶接、組立、検査など様々な 工程と多岐に学べる環境があることから色々な技術 が学べます。 ※これまでの経験によりますが、将来は現場のリーダーとして 成長し活躍していただきます。 ※弊社のやり方も丁寧に指導し、良い案は積極的に取り入れます。

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月

勤務地

広島県広島市安芸区

職種

技能職(監督職候補)

給与・月収

220,000円〜270,000円

勤務時間・シフト

(1)8時00分〜17時00分

(2)20時20分〜5時20分

(2)20時20分〜5時20分

(1)と(2)の1週間交替制もしくは(1)のみのいずれか 各職場の受注量による

休日・休暇

  • 年間休日数:113日
  • 休日:日その他
  • 会社カレンダーによる。(年末年始・GW・お盆の長期休日あり) ※原則土曜日休み、約2か月に1回の土曜日出勤あり)

応募条件

学歴

高校以上

経験

監督業務経験者(自動車部品製造関連)

資格・免許

    待遇・福利厚生

    各種保険

    雇用 / 労災 / 健康 / 厚生 / 財形

    その他福利厚生

    退職金制度:あり(勤続 4年以上) / 育児休業取得実績あり / 介護休業取得実績あり / 看護休暇取得実績あり / 入居可能住宅あり(単身用)※借り上げ住宅 年齢制限、入居条件有 / 定年:あり (一律 60歳) / 再雇用:あり (上限 65歳まで)

    特記事項

    1.賃金は、日給月給制です(欠勤控除あり) 2.通勤手当:公共交通機関利用者は全額支給、自転車含む車両 通勤は、社内規定に応じてきていします。 (ただし、30,000円を限度) 3.マイカー通勤:原則マツダ車のみ (ただし、マツダ車以外の場合、近隣の有料駐車場をご案内し ます。) ・昼食はお手頃価格で暖かいご飯の弁当が注文できます。 ・インフルエンザの予防接種(無料) ・人事考課制度にもとづいて、能力向上度、成果、プロセスにより 昇給を決めています。それ次第で、大幅昇給も可能です。 ・18歳から60歳代の幅広い世代の社員がいます。 現場の雰囲気、やりがいはホームページ、動画で確認できます。 検索サイトで「カヤ工業 動画」で検索してみてください。 ・永年勤続表彰規定により長年勤められると記念品、表彰状を贈呈 ・各職場での親睦を深めるための開催費補助制度有。 ・マツダ車拡販紹介制度有。当社社員がマツダ車を購入すると奨励 金を支給いたします。 ※業務の変更の範囲:変更なし ※お気軽にお問合せください。

    会社情報

    企業名

    カヤ工業 株式会社

    業態

    自動車・同附属品製造業

    事業内容

    自動車部品製造(燃料系パイプ部品、車体部品、バッテリーケース 部品)合理化設備開発・製作、要具設計(金型等)設計・製作。 「創造の原点は人」 事業を通じて三方善しの経営

    設立年

    1959年

    代表者名

    賀谷 誠一

    従業員数

    145人

    本社住所

    広島県広島市安芸区矢野新町2丁目3−20