厚生労働大臣許可 13-ユ-316889 2025年10月31日の最新情報

ダイハツ千葉販売株式会社 自動車整備士

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • マイカー通勤OK
エリア
千葉県富里市
職種
自動車整備士
年収
350万円〜600万円
この求人に応募する

募集内容

業務内容

ダイハツ車の正規ディーラーのサービス工場にて、自動車整備、定期点検・車検、一般整備をご担当いただきます。 【基本的なサービスの流れ】 入庫後「お客様にお車の状態をヒアリング~整備・点検等の作業業務~お客様へのご説明・今後の点検のご提案」までを担当整備士に一貫してご対応いただきます。 お客様から直接感謝の言葉を頂けることはやりがいの一つです。 接客のご経験が無い方も、OJTにて丁寧に研修をいたしますのでご安心ください。 【1日の整備台数】 同社は1日の入庫量が全国的に見ても多い会社ですが、個人の実力に合わせて仕事が無理なく割り振られるため、 業務過多になることはありません。事務所の作業分担表にて、各個人の仕事量が可視化されています。 【来店型のサービス】 同社の点検・車検等は来店型のサービスであり、入庫後お客様に作業終了までお待ちいただきます。 点検がメインのスタッフは多い時は日に10台以上担当することもあり、時間内に作業を効率的に進めることも重要です。 店舗営業時間内は忙しい時間帯もある一方、営業後の作業は少なくなっております。 【各工場の人員体制について】 人数は店舗によって異なりますが、大規模拠点で副店長(工場長)1名とサービススタッフ7-8名です。 小規模店舗だと副店長1名に加えサービススタッフ4-5名が在籍しております。年齢層は20~40代が多いです。 【徹底した"仕組化"で高いワークライフバランスを実現】 業務を引きずらせない“仕組み化”による健全な働き方を実現しています。具体的には次のような施策を実施しています。 ・20時以降はPCが自動シャットダウンされるため、長時間労働を物理的に防止。 ・静脈認証による勤怠管理で、正確かつ不正のない労務管理を徹底。 ・セコム解除が9:15以降と設定されており、早朝出社・前残業ができない仕組みも整備済み。

(変更の範囲:会社の定める業務 ※6ヶ月(待遇面については正社員と同様))

雇用形態

正社員

勤務地

千葉県富里市

(変更の範囲:会社の定める事業所 転勤なし ※※千葉県内のみの店舗展開のため、転居を伴う転勤はありません。)

職種

自動車整備士

年収

3,500,000円〜6,000,000円

勤務時間・シフト

09:30~18:15 (休憩60分、実働7時間45分)

休日・休暇

年間休日数:120日 ■ 週休二日制(毎週火曜+原則第2・第4月曜+個人別のシフト制) ■ 長期休暇(GW、夏季、年末年始) ■ 年次有給休暇 ※平均有給取得日数:9.3日 ■ 特別休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 産前・産後休暇 ■ 育児休暇

会社情報

企業名

ダイハツ千葉販売株式会社

事業内容

■ ダイハツ車、新車・中古車の販売 ■ 自動車部品、用品販売 ■ 車両整備・修理・車検 ■ 鈑金塗装 ■ 自動車リース ■ 損害保険代理業

設立年

1960年

代表者名

近藤 治郎