千葉三菱コルト自動車販売株式会社 自動車整備士
募集内容
業務内容
三菱自動車正規ディーラーのサービス工場にて、 お車の点検、車検、修理など専門的な知識と技術でお客様の安心、安全、快適なカーライフをサポートする仕事です。 【具体的な業務内容】 ■ 顧客より受け付けた車両の故障診断 ■ 車両の整備、点検、車検作業および顧客への内容説明 ■ 車両の整備、点検、車検作業に伴う部品の手配 ※厳しい時間制限が無いため、比較的ゆったりと整備できます。 【代表的な1日のスケジュール例】 09:30 出社後はまず開店準備として、工場内や工具の清掃を行います。その後、朝礼、ミーティングにて、今日一日の予定を共有します。 ご来店予定のお客様や各スタッフのスケジュールなどについて店舗全員で情報共有し、1人ひとりの当日の作業内容を確認します。 10:00 サービスフロントの指示の下、整備作業を行います。 整備内容はさまざまで、先輩社員からの指導を受けながら、一歩一歩スキルを身に付けていきます。 12:00 社内で昼食をとります。 同僚との歓談も楽しみの一つ。一人でゆっくり過ごしたりそれぞれ自由に過ごします。 13:00 サービスフロントの指示の下、引き続き整備作業を続けていきます。 修理や交換を行った部分は、先輩社員による作業確認や機能確認、安全性確認を実施します。 作業確認を複数で行い、作業を終えたお車は綺麗に洗車をします。 18:00 夕礼を実施します。その日の整備作業の進捗状況の確認を行い、翌日の入庫スケジュールを共有します。 工場内の清掃、身の回りの整理整頓をして業務終了です。 【研修内容】 ■ 新人研修(主に会社規則や会社組織の研修) ■ 新入社員講座(社会人としてのマナー・心構え等) ■ 安全運転体験研修 ■ 三菱自動車工業(メーカー)での基礎研修 ■ 業務上必要な資格取得に向けた研修 ■ 三菱自動車独自の資格取得に向けた研修
(変更の範囲:会社の定める業務)
雇用形態
正社員
勤務地
千葉県船橋市
(変更の範囲:会社の定める事業所 転勤なし)
職種
自動車整備士
年収
2,880,000円〜5,000,000円
勤務時間・シフト
09:30~18:00 (実働7時間30分、休憩60分)
休日・休暇
年間休日数:110日 ■ 週休二日制(原則月曜日定休+月3回月曜火曜連休+月1回個人別休) ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇(入社初月から10日付与) ■ 特別休暇(冠婚葬祭等) ■ 育児休業 ■ 介護休業
会社情報
企業名
千葉三菱コルト自動車販売株式会社
事業内容
■ 三菱自動車製の新車販売・中古車販売 ■ 自動車整備 ■ 損害保険販売・生命保険販売
設立年
1946年
代表者名
中込 秀樹