厚生労働大臣許可 13-ユ-316889 2025年4月24日の最新情報

有限会社 千葉電装工業 自動車電装整備工

  • 正社員
  • マイカー通勤OK
エリア
青森県五所川原市
職種
自動車電装整備工
月収
185,000円〜235,000円
この求人に応募する

募集内容

業務内容

○自社工場及び出張先(取引先:主に事業所)での作業です。 ・自動車及び建築機器(ホイルローダー・パワーショベル等)の電 気系設備、修理 ・建築機器の油圧ホース修理 ・ナビゲーション、ドライブレコーダー、ETC等の取り付け *出張の際は社用車(普通乗用車/AT)を使用します。 *試用期間中は先輩スタッフとの同行や指示を受けて作業すること がメインとなります(詳細は特記事項をご確認ください)。 *自動車の電装等に興味がある方、自動車に触れるのが好きな方、 歓迎いたします。 *新卒応募可(「高校」) 「変更範囲:変更なし」

雇用形態

正社員

試用期間:6ヶ月

勤務地

青森県五所川原市

職種

自動車電装整備工

給与・月収

185,000円〜235,000円

勤務時間・シフト

(1)8時30分〜17時00分

*休憩時間:午前午後各15分、昼60分 *17時〜17時30分までの30分程度の残業があります。

休日・休暇

  • 年間休日数:97日
  • 休日:日祝日その他
  • 第2・4土曜、夏季休暇:8/13〜8/15、年末年始:12/31〜1/3、年末年始休暇等に合わせて有給休暇の計画的付与

応募条件

学歴

高校以上

経験

不問

資格・免許

  • 普通自動車運転免許  必須

待遇・福利厚生

各種保険

雇用 / 労災 / 健康 / 厚生

その他福利厚生

定年:あり (一律 60歳) / 再雇用:あり (上限 65歳まで) / 勤務延長:あり

特記事項

*試用期間は技術の習得によって短縮する場合があります。 *業績手当は未経験者は25,000円〜、 以降技術習得状況に応じて40,000円〜の支給となります。 *試用期間中の仕事内容イメージ (基礎トレーニングを習得していただきます。) ・先輩スタッフへの同行(現場の建築機器や作業内容の確認等) ・社用車の電球やETC取り付け等の簡易な作業 *試用期間後の仕事内容イメージ ・社用車のナビ取り付け・取り外し、配線図の確認等 ・オルタネーターやスターターモーターを分解して組ませる作業 (試用期間中〜経過後〜と業務を覚えていただきます。) *求めたいスキル ・お客様目線で考え、自発的なコミュニケーションを心がけること ができる。 ・わからないことは素直に聞き、気づいたときに即実行できる。 ・専門家として自分たちの仕事に自信とプライドを持って取り組む ことができる。

会社情報

企業名

有限会社 千葉電装工業

業態

自動車整備業

事業内容

自動車電装品修理・販売

設立年

1977年

代表者名

千葉 友紀

従業員数

3人

本社住所

青森県五所川原市大字広田字柳沼60−7