厚生労働大臣許可 13-ユ-316889 2025年5月12日の最新情報

有限会社 ジール 自動車のトラブルを救うオートレスキュー隊員

  • 正社員
  • マイカー通勤OK
エリア
愛知県岡崎市
職種
自動車整備士
年収
222万円〜342万円
この求人に応募する

募集内容

業務内容

自動車のトラブルでお困りのお客様のところへ急行し、対応する仕事です。 ◆応募は普通自動車免許(※)があればOK 必要な資格は入社後に取得可能です(助成有)。 ※平成19年6月1日以前に取得した方 ◆オペレーター業務から 入社後2?3日は、依頼を受けるオペレーター業務から始めていただき、仕事の流れを覚えていただきます。 ◆3ヶ月は先輩がサポート ◆こんな依頼に対応していただきます。 ・ガス欠 ・スペアタイヤ交換 ・鍵開け ・バッテリーの復旧 ・脱輪 ・レッカーなど 変更範囲:会社の定める業務

雇用形態

正社員 試用期間:3ヶ月

試用期間:3ヶ月

勤務地

愛知県岡崎市

職種

自動車のトラブルを救うオートレスキュー隊員

年収

2,220,000円〜3,420,000円

勤務時間・シフト

(1)8時00分〜17時00分

休日・休暇

(1)8時00分〜17時00分

特記事項

*試用期間について 1?2ヶ月:時給1,030円 3ヶ月目?:月給制(求人条件と同じ) *勤続年数による報奨金制度、ロードサービス業務に必要な 免許・資格の取得費用の助成制度あり。 *将来管理職になると管理職手当があります。 係長:20,000円 課長:70,000円 *未経験者には、研修制度あり *時間外労働の限度基準適用除外業務 *通勤手当 マイカー通勤の場合:通勤距離により支給(当社規定による) 公共交通機関の場合:実費支給(上限15,000円) *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) ◆《ここは覚悟して下さい》自動車のトラブルで心細いなかお待ちいただいているお客様のご対応をする仕事です。安心していただけるよう身だしなみや言葉づかいなど振る舞いには力を入れています ◆《これはお約束します》人が自動車で移動するかぎり、必要とされるお仕事です。自粛により一時的に出動要請は少なくなりましたが、現在は回復傾向にあります。 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』

会社情報

企業名

有限会社 ジール

事業内容

2002年の創業以来、20年にわたって自動車の故障や事故などのトラブルに対応するロードサービス事業で信頼を積み重ねてきた会社です。

設立年

2002年

代表者名

柴田 浩二